2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年9月12日『えんとこの歌』自主上映会 @京都教育文化センター(後編)

久保田テツさんによるアフター・トーク & 立岩先生トーク (ドキュメンタリー映画『こうたにまさあき』、『只いるだけで意味はある ~甲開日記「ALSな日々」』、『眼の言葉』上映終了後) 司会:みなさま、おつかれさまでした。ここで、この3篇の製作者であ…

2020年9月12日『えんとこの歌』自主上映会 @京都教育文化センター(前編)

伊勢監督・遠藤滋さん・鷲田先生によるアフター・トーク NPOココペリ121では、2020年9月12日に京都教育文化センターにて、ドキュメンタリー映画『えんとこの歌〜寝たきり歌人・遠藤滋』自主上映会を行いました。 新型コロナウィルスの影響で一時は開催が危ぶ…

次回、宮澤賢治『ひかりの素足』を読みます

昨晩も寒い中ケア塾茶山にお越しいただき、ありがとうございました。 宮澤賢治『農民芸術概論綱要』と『農民芸術の興隆』を読み、 みなさまと感想などをシェアできて、とても味わい深いひと時でした。 西川勝さん曰く、 「賢治は僕らにどんなふうに読んでほ…

第42回ケア塾茶山 ー宮澤賢治『農民芸術概論』『農民芸術概論綱要』『農民芸術の興隆』ー

もんでんさんの作業机

昨年11月にこのブログでご紹介したもんでん奈津代さん、『マグノリアの木』『インドラの網』の英訳をひと通り終えられ、今はネイティブ・チェックの担当者とやり取りをしているところだそうです。 翻訳作業を進めておられるもんでんさんの作業机がとても美し…

節分

今年の節分は124年ぶりに2月2日になるのだと、スーパーのアナウンスが繰り返し語っていました。 立春の前日であるこの節分に、豆を撒く、鰯の頭を柊に刺して門口に飾るというこれまでの厄払いの儀式に加え、近年では太巻きを食べるのもすっかりポピュラーに…